1.スタッフが一体となり、楽しめる販促作りから売上アップを行います
“チーム”により、スタッフのモチベーションを上げ、お客様と一体に楽しめる販促作りから売上アップを行います。
2店舗以上経営していると、売れているお店とそうでないお店でバラつきが出るという問題点がどうしても出てきます。
その原因は、各個人が考えていることがチームとしてまとまりきれずに、歯車がうまく噛み合っていないことです。
チーム全体として考えるコミュニケーション・ミーティング”を導入することにより、チーム内での役割がはっきりし、自分の担当をさらに責任を持って行動するようになります。
結果的に、チーム内での強みがいくつもでき、それをディスカッションすることで、さらにチームの意識と推進力が育てていきます。
2.コンサルティングの実績紹介
これまで私が行ってきた20名以下の企業さまのコンサルティングの実績を一部紹介していきたいと思います。
「社長しか新規客を契約できなかったが、スタッフが契約を取れるようになった」(40代 IT企業経営者)
「旧顧客の掘り起こしとメニューの作り変えをした結果、客数が30%増えた」(50代 経営者)
「客席の仕掛けによって、店頭で賑わいができ、客数が15%増えた」(40代 飲食店経営者)
「顧客満足度に苦しんでいたお店が、満足度53%⇒71%と初月から著しい改善が見られた。」(40代 大手携帯会社 役員)
3.コンサルティング内容
1.お店のゴール地点の設定のための経営理念、スローガンの作成
経営理念が本当の意味で社員に落とし込みことができる環境作りを行います。
社長の想いに共感するスタッフが増えることで、店内での向かうベクトルが統一化され、ゴールに向かう速度が加速し、企業の成長を促します。
2.スタッフの個別面談式スタッフ育成
全体集合での行動指針を決定した上で、個人それぞれの正確に合わせた指導を行い、効率よく売上、利益を出すことができる“見える化”する環境作りを行います。
3.スタッフがやるべき行動の整理整頓を行い、売上を効果的に出せる販促を作りこみます。
普段の営業の中でスタッフさんは多くの仕事を抱えています。
しかし、その仕事の優先順位ややるべき仕事の分担はうまく出来ていないことが多く、仕事が早いスタッフ、もしくは 店長が一人で仕事を抱え込んでしまっていることを見かけます。
そうすると、店長は販促のことを考える時間がなくなってしまいます。
その販促のことを考えられるよう、仕事の分担化を行います。そして、売上を効果的に出せる販促をともに作りこんで行きます。
基本情報
1.対応エリア
国内全件に対応します。
現在、山形、新潟、東京、千葉、埼玉、静岡、大阪、京都、兵庫、奈良、和歌山、岡山、福岡、鹿児島にクライアント先があります。
2.価格
月額15万円(税別)
3.期間
6ヶ月〜(半年ごとに契約更新)
4.コンサルティングまでの流れ
1.専用の申し込みフォームからお申込み
2.対面の面談(別途交通費が必要となります)
3.本契約
4.コンサルティング開始
5.契約更新(半年ごとに)
5.よくある質問
Q.店舗あたりの金額になりますか?
Q.時間はどのくらいでしょうか?
Q.期間はどのくらいですか?
Q.費用はどのくらいですか?
A.1ヶ月15万円(税別)です。交通費、宿泊費が発生する場合は別途ご負担ください。
6.お問い合わせはこちら
コンサルティングの依頼をご検討の方は、以下のお問い合わせボタンをクリックして、フォームに必要事項を記入して、送信してください。
48時間以内にご記入頂いたご連絡先に返信させてもらいます。
Twitterをフォロー
ツイート最近の投稿
-
自信を持ってお客様を呼びたい!でも・・・ 9月 7, 2020
-
売上を上げ続けているお店がこだわるあるキーワードとは? 8月 18, 2020
-
アフターコロナに向けたの接客とは? 8月 14, 2020
-
お店は接客員が輝くステージだ! 8月 11, 2020
-
お客様と会話を始める切り口って、難しいですよね? 8月 9, 2020
-
今、できることは? 5月 2, 2020
-
【お店を開けて頑張っている飲食店の方へ】 4月 21, 2020
-
ちょっと待った! 集客を始める前にわすれてはいけないこと 2月 24, 2020
-
実店舗の勝ち残り策は、体験型です。 2月 13, 2020
-
無駄な行動せずに、売上を上げる4つの法則とは? 1月 30, 2020